ヨークベニマルの牛久南店に行ってまいりました。
主にレンジアップ商品を見るためです。
手堅い品ぞろえで、朝、昼、晩、いずれもきちんと食のシーンがわかるような商品構成。
しかも価格は安からず、高からず、商品特性を踏まえて設定されております。
いつものことながら、感心することしきり。 さて休憩のため、カレーパンを購入いたしました。
最近、どのスーパーもカレーパンに力を入れており、ベニマルさんも同様で人気商品172円なり。
油が手につくため、ビニール袋で覆い頂きました。パン粉が立っていることが、指先に伝わってくるのです。
そして、噛むと、「サクッ」と鼓膜に触れるような音がします。ということで、食べる前に「おいしさ」がわかる商品となっています。カレーは、甘さもほどよく、おかずにもおやつにもいける味付け。
油切りもよくて、食べやすい味でした。
そこでカレーパン。
パンと言えば神戸なのですが。カレーパンについては、お江戸のようです。昭和のものかしら、と思っていたのですが、1934年に「デンマークブロート」がカレーパンを作ったという説と中村屋が発明したという2説あります。中村屋さんは、個人的によく新宿店で購入します。なぜ、新宿店なのか、と申しますと、他で販売されているものより鮮度があり、美味しいと中村屋の方から聞いていたからです。
カレーパンに鮮度というのもちょっと不思議な感じがするのですが、確かにいただくとわかるような出来立て感があります。一時期、カレーパンもですが、ピロシキも商品開発したく、中村屋さんと一緒に手掛けたことがありました。
なかなか思った通りにならなくて、苦労したこと、思い出します。
パンと中具のバランスが工場ラインに落とせないのです。何度も何度も試作したものです。今では、あちらこちらでカレーパンがスーパーではこだわり商品として、販売されるようになり、ピザのような存在です。つまり以前にも書きましたように、保守的なスーパーの売り場に新しい風的存在となっているのです/p>
Ikeda Eri