来月の勉強会に向けて・・・外食、中食・・・

いろいろこれまでの資料を読み漁っております。

自分が書いた原稿をよみ、「そんなこと考えていたんだ」と思うことも・・・。

すでに以前から言われているように、外食、中食、内食といったカテゴリー別で物事を見る時代はどうに終わりを告げています。

他の業態の歴史をみれば、すぐさま今のやり方が間違っているといったこともわかるはずなのになぜなんだろう・・・・。

歴史は繰り返すといえど、食の産業はまだまだ浅く、そのなかで何度も同じ失敗を繰り返しております。

生産効率の悪いところには良い人材が来ない、その一方で景気が良いと集まらないというのも現状でして、

その辺の中庸にいくという日本独特の考え方が食産業にはぴったりなのかもしれません。

ということで、それらを一からすべて見直して、自分なりの考えを少しでも話せたらと思っています。

IKEDAERI